まずはお気軽にご相談下さい
step1: お問い合わせ・面談
「まずは話だけでも聞いてみたい」
理想の結婚観やお相手の希望
婚活のおけるお悩みについて
色々お聞かせて下さい
当社のサポート内容
ご紹介の流れと
「1年で成婚する為の最短婚活方法」をご提案
経験と実績をもと成婚の実例など詳しくご説明させて頂きます
面談は全て大竹が担当します
サロンにお越し頂くか ご希望に応じ出張いたします 関東近郊どちらでも伺います(要予約)
step2: ご入会手続き
コースをお選び頂きご入会の意思が固まりましたらご連絡を下さい
当社は強引な勧誘は一切してません
ご入会手続き後は写真撮影予約
登録スケジュールを打つ合わせ(ファッションサポート)
プロフィール作成のためのカウンセリング
(ヒヤリング)を丁寧にさせて頂きます
- 独身証明書
- 住民票
- 顔写真付身分証明書(コピー)
- 最終学歴証明書(短大以上)
- 勤務先が確認できるもの(保険証、社員証等)
- 源泉徴収票又は収入証明書
- 国家資格にそれに準ずる資格をお持ちの方は
その証明書
*ジャック&ジルではご入会の際に必要な
各提出書類の代行取得を行っております。
詳しくはご入会の際お気軽にお尋ね下さい
step3:お見合い写真撮影
当社が大事にしているのが婚活写真撮影です
婚活写真の仕上がりによってお見合い成立の確率が大きく変わってきます写真は婚活の命です
当社ではこれまでの既成概念にとらわれない、オシャレで個性を重視した魅力的なお見合い写真を撮影します
技術と経験に優れたプロのカメラマンが素敵な
婚活写真を撮影してくれます
ポーズや表情など様々な角度から撮ってくれます
撮影後はその場でデータ写真を見比べ一番素敵な写真を厳選できます
【提携スタジオ・表参道ステュ―ディオ】
東京メトロ 「明治神宮前駅」7番出口から徒歩5分
■完全予約制(HAPPYな撮影体験)ができる
オシャレで、素敵なプライべートスタジオです。
■優しい笑顔が生まれる街表参道にあります。
おしゃれにロケ撮影もできます。
■ヘアーメイク、アーティスト
自然な愛されメイク提案のご提案もしてます。
*提携スタジオは他にも複数ございます。 カウンセリングでヒヤリングさせて頂いた内容をもとに結婚相談所の婚活で最も大切なプロフィールを作成します 他社と大きく違うのは内容です 年収、年齢、学歴、趣味など、ありきたりな内容だけではなく その人の個性・世界観、これまで人生の歩み、歴史、想い独自の切り口で、その人の魅力が表現する独自のプロフィールを作成します いよいよ婚活スタートです 希望のお相手をご紹介していきます 当社ではIBJ日本結婚相談所連盟をメイン 「初お見合い、とても不安!」という方も安心 同行お引き合わせは無料です お見合いの当日に混雑してお席の確保ができない たくさん楽しいデートを重ねて下さい 交際中も定期面談 カウンセリング 電話やメールでのサポートもこまめに行っております *営業時間外も電話メール24時間対応OK 充実の交際期間を プロポーズ~ご結婚まで 交際が進展し意思が固まったらプロポーズです 事前に打ち合わせします スチュエーションと言葉で想いをどう伝えるか ここは経験者にお任せ下さい 【ジュエリー専門店ジュエルミネ正規代理店です】 当社は青山にあるジュエルミネ正規代理店です 価格もリーズナブルなものから超高級品まで幅広く取り揃えております ご予算に応じて対応しております 当社は成婚退会後も結婚式のご提案ご見積もりからアフターフォロー ご相談など多岐に渡りご成婚後も交流を深めている相談所です また新居 保険 出産 子育て 全て経験だからわかることが沢山あります 結婚後に関するすべてのことをサポートしております ご結婚後も飲みに行ったり、遊びに行ったり・・
step4: 会員様プロフィールを作成
step5: ご紹介
4連盟に加盟してます
IBJ日本結婚相談所連盟
6万名以上
日本仲人連盟
1万名以上
BIU日本ブライダル連盟
2万名以上
仲人ネットコム
2万名以上
step6: お見合い
【お見合い場所一覧】
【お見合い同行】
初お見合いは勿論のこと以降も可能な限り
同行お引き合わせ致します【ラウンジお席の予約】
「当日二人で待たされて困った」ということがないように事前にお席の予約ができる
ホテルのラウンジを優先的に手配しております step7: 交際スタート
お見合い後はお互いに交際の意思が確認できたら交際がスタートします
二人三脚で連携し力を合わせて頑張りましょう step8: プロポーズご結婚
指輪は全てお任せ下さい
誕生日や記念日のプレゼント、婚約・結婚指輪
結婚式場の事前予約等 全て弊社にお任せ下さい step8: 結婚式・アフターフォロー
ご結婚後はジャック&ジル永久名誉会員様として
共に歩んでいきたいと考えております