情熱婚活結婚相談所ジャック&ジル東京の大竹です。
今月3組、ご成婚の会員さんがいらっしゃいます。
おめでとうございます!(笑)世間は何かと暗い話題が多いですが・・
ジャック&ジル東京はおかげさまで嬉しい春となりました。
今日はご成婚する会員さんへ書きます。
好きな人と結ばれて、これから夫婦になります。
素晴らしい、かけがえのないパートナーと共に、これから歩みだします。
夫婦円満の秘訣”とは
どんなに信頼する人とでも、長く一緒にいれば意見の違いは当然でてきます。
これまでの人生を振り返ってみてください。
気の合う者同士でも、共感できる所もあれば「違うな」と思う所もありますよね。
人間ですから当たり前ですよね。夫婦もそうです。
毎日いれば必ずできてきます。
その「違うなあ」と感じる所を、どう受け止め「尊重」できるか、ここが、度量だと思います。
どちらが良い、悪い!どちらが正しい、間違っている!と物事を小さく捉えると夫婦は喧嘩になります。
いい悪いと白黒をつけるのではなく、、、むしろ、
これまでの自分の価値観にはなかったことでも、
是非受け入れてみて下さい。
夫婦で意見が違う「多様性」こそ自分自身の思考を深めるチャンスだし・・夫婦が更に仲良くなるきっかけになると思います。
「多様性」夫婦も元をただせば他人です。
人は10人いたら、10通りに想いや人生があります。
夫婦も違って当然なんです。
「違う」と思うことは、ダメではないんです。
相手のことを、新たなに知ることができる、そして、自分のことも今以上に理解して貰えるチャンスなんです。
そのように前向きに、柔軟に、穏やかに、向き合うと、夫婦はうまくいきます。
自分も不完全
お相手も同じ人間
同じように不完全
こう考えていくと、、些細なことで、もめたり、悩んだり、しなくなりますよ(笑)
考えは、それぞれだし・・そうやって、一つ一つ、否定せずに
聴く耳を持ち「お互いを理解したい」と思う姿勢が、結婚ではとても大切だと思います。
相手の良い面、嫌な面
ずっと一緒にいれば、感じる時も、やがてでてくるかもしれません。
それでも、「完璧」を求めないこと!!
自分も不完全
相手も不完全
だからこそ、話し合い、受け止め、受け入れ
そして、2人にとって一番ベストな道を選択する
今の気持ちを大切に大切にして歩んでいってほしいと思います。
「大手結婚相談所や結婚情報サービスとの違い」など・・
今、口コミで評判の仲人型結婚相談所
ジャック&ジル東京は、どんな結婚相談所?
他社とどこが違うの?
システムの事、料金の事、お見合いの事、交際の事、サポートのこと
聴覚障がい者婚活支援のこと
素朴な疑問や質問などお気軽に何でもご相談、お問い合わせ下さい。
今現在のこと、婚活の悩みなど是非少しでもお聞かせ頂けたら嬉しいです。
「婚活をしているけど、結婚に至らない」
「興味あるけど、、不安」
そんな方も大歓迎です。何でも聞いてください