コミュニケーションを重視する情熱婚活結婚相談所ジャック&ジル東京の大竹です。
今日はお天気よかったですね。今朝は早くから池袋で新規面談がありました。
ホームページを見てくださった30代の男性様から面談予約を頂きました。ありがとうございました。
「現在他社で婚活をしているけど・・色々考えて、乗り換えたい!」そんなご希望でした。
当社は、他社で活動してきたけど、、うまくいかなった方、乗り換える方が多い相談所です。
今日色々お話を聴かせて頂きました。
=結婚相談所選び方 地域密着ではないかも=
今結婚相談所は沢山あります。関東だけでも相当数あります。相談所をはじめに選ぶ時、料金、システム、地域、仲人、総合的に検討すると思います。
昔は結婚相談所の数自体少なく、ネットが出始めの頃は、、自分が住んでいる地域の結婚相談所を探す方が主流だったと思います。
家から近いといつでも相談に行けるし、、色々メリットがあったと思います。
ただ、今は地域は関係なくなってきているように思います。
当社は足立区の会員さん、荒川区の会員さんが多いですが、、最近入会される会員さんは、エリア、地域はバラバラです。
地域が関係なくなっている理由!色々ありますが
わざわざ、サロンに足を運ぶ必要性がなくなってますよね。
うちはお引き合わせに行きますし、、結婚相談所は、今すべてネットでお見合い管理できるし、、僕のようにいつも出歩いている仲人もいます。出帳です
そしてラインの時代であり。。ラインでも十分にコミュニケーションとれます
考えてみると箱がなくても済むし、僕も週のうち、1日、2日位しかサロンにいません(笑)ほとんど外です。外で会員さんと会うことができます。それは双方にとって良いケースが多いように感じます
結婚相談所選びは、地域で選ぶ時代ではないのかもしれません。それよりも大事なことは、仲人との相性、システム、相談所の方針や考え方、あとは、、料金もあると思います。増税も大きいですよね
今日の男性様が、なぜの乗り換えたいと思ったかというと、一番の理由は、お見合い料と申し込み制限だそうです。
当初は、家の近くで相談所を選び、活動したけど、、1回のお見合いで会費と別途5千円お見合い料がかかるのと会費も高い、そして申し込みの人数制限があり、「厳しい」という理由でした。
考え方として、自分の婚活を考える時「料金」も、ぶっちゃけ大事だと思います。
これだけあれば、色々考えますよね。きっと僕が婚活する立場でも考えると思います。
=お見合い料と自分の方針=
お見合い料の考え方は、賛否あります。
仲人さん、結婚相談所の方針によって変わってくるし、、どれが正しいとか間違いとか、ないと思います。
ただ、当社は「お見合い無料」にしてます。
そして申し込みも、、制限してません。
理由は、僕の方針です。
持論があって、、結婚相談所の婚活は、当然出会いから始まります。
お見合いの申込、それと「受け」です
僕は結婚相談所の婚活で一番大事なことは、積極的にお見合いすることだと思っています。
「ただ会っても仕方ない」と考える方もいるかもしれませんが、、僕は違います。
会うことにこそ絶対に意味があります。
自分から動き、気付き、出会いのきっかけを作っていかないと絶対成婚は「ない」と確信してます・
そのためには「動く」こと!1日、2日なら誰でも動けます。しかし、今の婚活、1人や2人で、簡単に成婚にはならないと思います。
勿論なる方も中にはいます。しかしそれは稀です。大事なことは、自分の可能性と確率をどう捉え、考え、実践するかだと思います。
言葉悪いですが、「会ってなんぼ」です
お見合い料は、、その可能性と動きを、僕は妨げると考えています。
入会金、登録料、サポート費を払い、月会費を払い、1件5千円~6千円(税込み5千5百円)お茶代に交通費、、月に2名とお見合いしたら、相談所の月会費にもよりますが、2万以上はゆうに超えます。
半年~1年のスパンで婚活を考えると、相当が金額になると思います。
傾向として思うことはお見合い料がかかると、「会う人」「お見合いする人」を選びます。
選ぶことは悪いことではありません、、ただ「動き自体」は間違いなく鈍くなるように思います。
だから当社は、無料にしてます。
そのかわり、どんどん「会いましょう」「お見合いしましょう」という完全出会い主義の結婚相談所です。
大いに使いまくって下さい!!
僕は会員さんに何度も言ってますが、結婚相談所の婚活!
会ってみないとわからないし、今の婚活!簡単には決まらないし・・自分にとって、将来のパートナーに相応しい方がどんな方なのか。
これは、お見合いや仮交際を経験することで、明確になっていきます。
それなくして成婚はないです
お見合い料は相談所は儲かるし、手間を考えると「アリ」だと思います。
ただうちは、お引き合わせも、無料だし、お見合い料無料です
交通費やお世話のスタンスを考えたら、、もっと利益を考えるべきなのかもしれませんが・・(笑)
お見合い料は無料でいいし、、会員さんには、まず!どんどんお見合いをして、運命の人に出会ってほしいという絶対的な想いがあります。
忙しい時は、半日お見合い調整してますが、、全然OKです
会員さんによって条件も様々
申し込みが来る人、なかなか来ない人
お見合いが成立しやすく、いつでもお見合い組める人もいれば、なかなか決まらない人もいます。
僕は会員さんに料金を気にすることなく、入会したからには、どんどん動いて婚活してほしいという強い気持ちがあります。
アツく語ってますね(笑)
だからこそ料金はリーズナブルにしてるし、、料金よりも、、「理念」考え方や想いが先だと、僕は思っています。
お見合い料云々ではなく、、会員さんが成婚して、喜びを分かち合い、一緒に笑って「成婚料で儲けたい!」とシンプルに思ってます。
お見合い料はありません。申し込み制限もないし、出会いのチャンスが、ジャック&ジル東京には沢山あります。
2月!スタートしました。素敵な2月にしましょう。
「大手結婚相談所や結婚情報サービスとの違い」など・・
今、口コミで評判の仲人型結婚相談所
ジャック&ジル東京は、どんな結婚相談所?
他社とどこが違うの?
システムの事、料金の事、お見合いの事、交際の事、サポートのこと
聴覚障がい者婚活支援のこと
素朴な疑問や質問などお気軽に何でもご相談、お問い合わせ下さい。
今現在のこと、婚活の悩みなど是非少しでもお聞かせ頂けたら嬉しいです。
「婚活をしているけど、結婚に至らない」
「興味あるけど、、不安」
そんな方も大歓迎です。何でも聞いてください