コミュニケーションを重視する結婚相談所ジャック&ジル東京の大竹です。
今日は、ラインやメールについて書きます。
仮交際になったら、、まず会うこと!会って話すことを最優先しましょう。
1度デートするまでは、ラインやメールは忘れましょう
いきなりラインやメールで、1回目もデートしていないのに、仲良くなろうとしても、それは難しいです。
是非それは認識しましょう。
ラインやメールは、、お互いに気心が知れて、仲良くなってからする分にはなんの問題ありませんが・・
まだお見合いだけで、まだ1度も会っていないのに、、ラインやメールにだけに意識が集中すると、、交際が難しくなります。
例えば、お互い仕事もあるし、、内容も、、ごくありふれた「挨拶程度」なら問題ありませんが、、長文で、、どちらから一方的に想いを伝えるような内容のメールは、どちらかが、ひきます。
それは当然だと思います。
なぜならまだお互いのことよくわからないですよね。
お見合いで1時間位しか話をしていない相手です。
まだお互いに、よくわからないのに、ラインやメールでコミュニケーションをとろうとしても、それは難しいと思います。
まずは会うこと!1回目のデート!これが最優先です。
それまでは放置でいいと思います
まずは、お見合いから時間を空けずに、1回デートしてみて、、「楽しい」とお互いが感じて、「また次、〇日デートしましょう」となれば、自然にライン交換になります。
それが自然な流れです。
そして、、交際では大事なことは、会うことです。
ラインやメールに依存し過ぎて、コミュニケーションがとれなくなり、交際が終わるケースがあります。
会いましょう。
3回会ったら、、それなりにお互いのことがわかりはじめる段階ではないでしょうか。
仮交際は、3回、4回会ってみなければ、、まだわからないということです。
=思い込み=
自分がラインしたのに返信がない!既読になっている。今は便利で全部わかりますが、、ラインって難しいですよね。
内容によっては、、読んでも、、どう返していいかわからない時もあるし・・
自分がよかれと思って送信しても、、受け取った側が、きつい時もあります。
また、人によりニュアンスと、取り方が、、変わることもあります。
仲良し同士なら、、お互いが、わかるから、気にならないことも、、変に誤解して、気になってしまうこともあります。
「やっぱり送信しなきゃよかった」こんな後悔も、必ず経験しますよね。
だからこそ、はじめのうちはやらないことです
ラインではなく、、初期の交際は会うことです。そして感覚を明けずに、積極的に誘いましょう。
誘って、どんどん会える人とは、何もしなくても普通に仲良くなります。
ライン云々ではなく、、会いたいと思える人とどんどん会っていきましょう。
沢山会うということは、お互いに嫌じゃないし、、好印象、楽しいから「会う」
シンプルにそう思います。
結婚相談所の婚活
1にデート2にデートです。
今日はラインやメールについて書きました。
勿論、仲良くなったら、どんどんラインでもコミュニケーションとりましょうね。
ラインは楽しいですよね(笑)
今日はこれから新宿で、IBJ日本結婚相談所連盟の飲み会があります。
「大手結婚相談所や結婚情報サービスとの違い」など・・
今、口コミで評判の仲人型結婚相談所
ジャック&ジル東京は、どんな結婚相談所?
他社とどこが違うの?
システムの事、料金の事、お見合いの事、交際の事、サポートのこと
聴覚障がい者婚活支援のこと
素朴な疑問や質問などお気軽に何でもご相談、お問い合わせ下さい。
今現在のこと、婚活の悩みなど是非少しでもお聞かせ頂けたら嬉しいです。
「婚活をしているけど、結婚に至らない」
「興味あるけど、、不安」
そんな方も大歓迎です。何でも聞いてください