出会いをプロデュースする情熱婚活結婚相談所ジャック&ジル東京の大竹です。
今日は自己開示について書きます。
交際になり、2回、3回と交際を重ねる状況になったら積極的に「自己開示」しましょう。
オブラートに、自分のうわべだけを、当たり障りなく話しても、交際は進展しないと思います。
お互いがお互いをどう感じているか?自分がどう思われているのか・・気になりますよね。
そのバロメーターになるのが「自己開示」です。
自分のことを「開示」してどんどん話していくことによって、、お相手にも同じことを聴けるし、コミュニケーションをより深くとることができます。
例えば、お見合いでは、過去の恋愛の話などはしないし、できないですよね。
しかし、、交際になれば、お互いの過去を知ることも、仲良くなるためには避けて通れないと思います。
お互いが結婚についてどう考えているのか?どんなパートナーと、どんな結婚を望んでいるのか??
お互いに、心の中に秘めた想いや考えがあると思います。
そして、自分の人生で、失敗や挫折もあるし、もしかしたら、、辛いと思うこともあるかもしれません。
そうした「弱さ」や「痛み」のようなことも、共感し合えなくても、話すことによって、お相手と距離が近くなると思います。
わかりやすく言うと「ぶっちゃけ」どうなんだろう!ありますよね。相手もあります。
ここは交際で避けて通れない、大事なことだと思います。
「ぶっちゃけ」と言っても、、自分を素敵に見せることは大事ですよ。
ただ、、お互いが結婚を考えるためを、より深く理解し合うために、心を少しずつさらけ出すこと
そこに共感できたり、同調できたら、信頼しより仲良くなれます。
結婚は、相手のことをどれ位知ることができるか、だと思います。
元々は他人同士だし、育ってきた環境も、、全部違います。全てにおいて一致することはないです。
だからこそ、、理解し合うことです。
その為には、、恥ずかしいと考えずに、自分から心を裸にしましょう。
自分がこの人なら信頼できる!!そう思ったら、、さらけ出してみて下さい。
お互いが、お互いを深く理解し合う。その努力をしてみて下さい。
結婚とは、、お互いを理解し合い、支え合い、共に生きていくことです
今週は連盟の旅行があり、来週もIBJの集まり、仲人連盟の新年会もあり、、飲む機会が多いです。(笑)
2月も前半は連盟の会合があります。
ただ飲んでいるだけではないですよ(笑)
会合にはなるべく出るようにしてます。その大きな目的は「情報共有」です。
この業界広いようで、実はとても狭いです。結婚相談所が何百社とあり、仲人さんの何百人といます。
それぞれに会員さんのお世話をして、成婚を目指してます。
僕は、相談所を知ること、他の仲人さんに考え方を聴くこと、業界について興味関心を持ち、勉強することも、僕の仕事だと思ってます。
色々な情報を知ることによって、それが会員さんのサポートにプラスになることが多々あります。
だからなるべく参加してます。
2月の前半で少し落ち着くかと思います。
気が付けば1月も後半ですね。
寒い日が続きますが、、1月ラスト素敵な週末にしましょう。
「大手結婚相談所や結婚情報サービスとの違い」など・・
今、口コミで評判の仲人型結婚相談所
ジャック&ジル東京は、どんな結婚相談所?
他社とどこが違うの?
システムの事、料金の事、お見合いの事、交際の事、サポートのこと
聴覚障がい者婚活支援のこと
素朴な疑問や質問などお気軽に何でもご相談、お問い合わせ下さい。
今現在のこと、婚活の悩みなど是非少しでもお聞かせ頂けたら嬉しいです。
「婚活をしているけど、結婚に至らない」
「興味あるけど、、不安」
そんな方も大歓迎です。何でも聞いてください