出会いをプロデュースする情熱婚活結婚相談所ジャック&ジル東京の大竹です
昨日は聴覚障がい者婚活支援サービスで初の、無料相談会を開催しました。ありがとうございました。
キャンセルが1件あり、トータル3組の方にお越し頂きました。親御様もお越し頂きありがとうございました。
相談会で、1番多かったご質問
1、通常の結婚相談所連盟に登録している健常者とお見合いが組めるかどうか
2、ご紹介~お見合い、交際までの流れについて
この2点が多かったように思います。
1、個人差がありますし、登録してみないと完全な断定はできませんが、、結論を言うと 聴覚障がい者の方でも、健常者とお見合いを組むことは可能です。
但し、「ご自身がどんなお相手と結婚を望んでいるか」によりますし、お相手にも当然希望の条件があります。
それにマッチしないとお見合いは組めません。
また、最低限、笑顔のお見合い写真、ファッションも踏まえ、しっかりとしたプロフィールを作成しないと、まずお見合いは組めないと思います。PRが大事になります
今の婚活!ますは、容姿(見た目の印象)で、OK、お断りを、プロフィールを見た異性は判断します。
あと「顔が自分の好みじゃないと無理!」とか「年齢が絶対に〇歳~まで」とか「こうじゃなきゃダメ」という・・わがままな方やこだわりが強い方はなかなかお見合いを組むのは難しいと思います。
というのも・・プロフィールを登録して、ご自分の希望にマッチしたお相手から、オファーがそれなりに来る方と・・全く来ない方に分れます。
もし、オファーが来なければ、自分からオファー出さないとお見合いは組めません。それが婚活の現実です。
お見合いのオファーが来るか来ないかは・・年齢やその他男性なら(年収)、容姿的なこと!職業、婚歴、トータルで判断されます。
好条件であれば来ますが、そうでなければ来ません!それは女性も同じです。
わかりやすく言えば、年収300万の男性と1000万の男性なら、1000万の男性の方が有利だし、オファーが来る率は高くなります。
年齢28歳の女性と38歳の女性なら、28歳の女性の方が断然有利です。
オファー来なければ、こちらからオファーを出さないとお見合いは組めません。
これまで、、他の情報サービスや結婚相談所でお見合い組めなかった、聴覚障がいの方は、お相手の選び方、プロフィールの作り方、、どうだったでしょうか?
普通に、そのままでは難しいかもしれません。自分の魅力を、どうアピールするか。。
ここが大事になります。
それは、健常者に限らず、聴覚障がいをお持ちの方、同士でのお見合いでも同じことが言えます。
そして、あれこれ選び過ぎるとお見合いは組めません。
ご縁をどう考えるか。どうチャンスに変えていけるかが大事です。
2、結婚相談所の婚活は、「会うこと!」お見合いしてみることから始まります。
まずは、自分のタイプ、好みもありますが、、そうじゃない人でも、会ってくれる人がいるなら、積極的に会ってみること!この姿勢が大事です。
昨年成婚になった聴覚障がいの女性は、当社がお勧めした男性、全て会ってお見合いしました。中には好みとは違う男性もいたと思いますが、、嫌とは言わず会いました。
こうした積極的な姿勢の方は、必ず、素敵な男性と巡り合えます。
積極的にお見合いをする姿勢!謙虚に会ってみたいと思う人にオファーすること、そして相談所からの紹介は積極的に受けること。こうした姿勢が大事です。
そして交際してみることです。
交際が成立したら交際期間が相談所は決まっていて、お見合い~3ヶ月になります。
お互いに会う回数を重ね。約3ヶ月で、お互いに、結婚の意志が固まれば、男性がプロポーズして、ご成婚退会になります。
交際になり、何度が会ってみたけど、、ダメになるケースもあります。そのまま、順調に交際期間を過ごし、成婚になる方もいます。やってみないとわかりません!!
長々と書いてますが、昨日は、上記のような話と、それぞれ今抱えている個別のお悩みや、これまでのことなど、、色々聞かせて頂きました。
聴覚障がいの方同士のご成婚は勿論のこと、聴覚障がいを理解してくれる健常者とのご成婚も来年は目指します。
人生は、何事も、やってみないとわからないし、まずはやることに価値があると思います。
すんなりと、すぐにうまくはいかないかもしれませんが、、ご自分を信じて、諦めず、パートナーを探す気持ち!前向きに頑張ってみる姿勢があれば、道は開けると思います。
世の中は広いし、必ず、諦めなければ運命の出会いはあると、僕は確信してます。そのお手伝いを、来年も一生懸命します。
料金は、ホームページの記載のままです。
現在聴覚障がいをお持ちの男性、女性が当社で活動してます。
是非、来年、本気で結婚を望んでいらっしゃる方はお気軽にご相談下さい。
来年以降、定期的に相談会を開催します。1月か2月いずれかで、自治体の会議室などを借りて相談会を開催する予定です。
聴覚障がいをお持ちの方、結婚しましょう。
明日は大みそかです。かなり寒くなるそうです。
令和元年も残り1日ですね。
「大手結婚相談所や結婚情報サービスとの違い」など・・
今、口コミで評判の仲人型結婚相談所
ジャック&ジル東京は、どんな結婚相談所?
他社とどこが違うの?
システムの事、料金の事、お見合いの事、交際の事、サポートのこと
聴覚障がい者婚活支援のこと
素朴な疑問や質問などお気軽に何でもご相談、お問い合わせ下さい。
今現在のこと、婚活の悩みなど是非少しでもお聞かせ頂けたら嬉しいです。
「婚活をしているけど、結婚に至らない」
「興味あるけど、、不安」
そんな方も大歓迎です。何でも聞いてください